2016年05月10日

簡単おいしい唐揚げ

調理も簡単でしっかり味がついた唐揚げです(^^)

rps20160420_210148.jpg

材料
鶏もも肉 400グラム
片栗粉 適量
揚げ油 適量
調味料
生姜のすりおろし(チューブタイプのを使いました) 小さじ2
にんにくのすりおろし(チューブタイプのを使いました) 小さじ2
醤油 小さじ2
酒 小さじ2

作り方
@鶏もも肉を一口大ぐらいに切る
A袋に調味料と切った鶏もも肉を入れて、味がしみるようにもみもみ
B袋に入ったまま空気を抜いて袋の口を縛って30分ほど冷蔵庫に入れておく
C新しい袋に片栗粉を入れ、その中に味付けをしたお肉を入れてフリフリ、そうすると片栗粉がまんべんなくつくので、片栗粉をつけたらお肉を揚げて完成

あたいちゃんはとことん、めんどくさがり屋なので洗い物が増えるボールとかを使いたくなかったので、すべて袋を使って作りました。
少し多めに出してしまった片栗粉とかも、袋の中に入ったままなので作り終わったら、ゴミ箱にポーイと捨てるだけなので洗い物も減るから楽ちん♪
posted by さっちー at 17:42 | Comment(0) | ブランチ

2016年02月20日

お昼に豚ばら肉があったので、牛丼ならぬ豚丼を作りました♪

ブランチで投稿するのは初めての投稿らしい(笑)
豚バラ肉があったのでなにか作れないかなーと思い豚丼を作りました

rps20160222_002101.jpg
卵がなくて買いに行きたくても雨が降っていたので買いに行く気にもなれず、ちょっと物足りなさを感じる豚丼になってしまいました(´・ω・`)

豚丼の材料
豚ばら肉 400グラム
玉ねぎ 小さめだったので2個使いました
油 適量
調味料
だし汁 200cc
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ2
酒 大さじ2

作り方
@玉ねぎをくし切りにする
A鍋に油を入れ豚肉を炒めてたまねぎを入れる
B、Aに調味料を加えて沸騰したら中火にして灰汁を取りながら煮る
Cどんぶりにご飯を盛り付けBの具材をのせたら完成(汁はお好みの量をかける)

あたいちゃんはいつも玉ねぎがしんなりするまで煮込むので、玉ねぎがほぼなくなっています(笑)
posted by さっちー at 00:00 | Comment(0) | ブランチ
Copyright (C) 2015 sachi All Rights Reserved.
当サイトはリンクフリーですが、当サイトの一部もしくは全部を無断複写・複製すると著作権の侵害となります。