2016年04月15日

しっかり味のしょうが焼き

あたいちゃんのお母さんから、一番最初に作り方を教えてもらった作りおきおかずです。

rps20160326_202424.jpg

材料
豚こま 400グラム
人参 1/2本
玉ねぎ 1個
しょうが(チューブタイプを使用) 適量
小麦粉 大さじ2
サラダ油 大さじ1
調味料
しょうゆ 大さじ3と1/2
酒 4/1カップ(50cc)
砂糖 大さじ1と1/2

作り方
@豚肉はひと口大に切ってボウルに入れ、小麦粉を加えて全体にからめる
A人参は細切りにし、玉ねぎは薄切りにする
Bフライパンにサラダ油を中火で熱し、@を広げて入れる
Cお肉の色が半分ほど変わったら、Aを加え全体がしんなりするまで炒めて、調味料を加える
Dフライパンの火を強めてフライパンをゆすりながら、汁けがなくなり、ツヤが出るまで炒め煮にしたら完成

あたいちゃんはこの料理を作った時は、すぐ食べる分と保存用とわけています(^^)
保存用はしっかり冷ましてからジップロック等に入れて冷凍保存し、仕事で疲れて何も作りたくない時などに、レンジで温めて食べてます(*^_^*)

味がしっかりしてるため、とても美味しいですよ
お肉の下味に小麦粉を入れているため、調味料がよく絡んでいます
【作りおきの最新記事】
posted by さっちー at 20:25 | Comment(0) | 作りおき
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

Copyright (C) 2015 sachi All Rights Reserved.
当サイトはリンクフリーですが、当サイトの一部もしくは全部を無断複写・複製すると著作権の侵害となります。